第七回小学館ライトノベル大賞に出席してきました。
しまった。
数ヶ月ぶりの更新か。まじか。
今年はちゃんと書くって決意してたんじゃないの?
君の決意ってそんなに軽いの? なんなの? 綿毛なの? 毛なの? 君、毛なの?
やめて毛とか言わないで。
ただ聞いて欲しいこの言い訳を。
僕はだいたい一冊分を一ヶ月くらいで書くのですが、この一ヶ月間というのが地獄でして、
あまり大きい声では言えないのですが、この期間、僕は変態します。
いいえ変態とは言っても、全裸になったりパンツかぶったりするわけではありません。
サナギの状態から、ぶわっさあっと羽を広げ覚☆醒。
わあい原稿、カミツキ原稿だーいすきー状態になるわけですね。
朝起きて原稿、喫茶店行って原稿、夕方ちょっとオエッとなって夜原稿。
恥ずかしながら遅筆なもので、
一日でもノルマを達成できないともう〆切に間に合わないという背水の陣。初日からクライマックス。
生活のバランスは乱れ、気が付けば食事は一日一回。
原稿以外ほとんど何もしませんから、部屋も心も荒むばかり。
誰とも会わず口数は減り、笑い方を忘れてしまっては、ブログなんて書けないのです。
でも、もう、終わった!
飛ぶのなんて疲れたよ。サナギの中で二度寝したい。
ということで
昨日の第七回小学館ライトノベル大賞の授賞式では
人間を取り戻すべく飲みまくり、
酔って饒舌となった舌は、
この一ヶ月の苦しみをぶつけるべく、
新人たちの出鼻を挫くべく、
「これからつらいぜえ? きついぜえ? ワイルドだろう?」と
ああちくしょう。酒に飲まれた。未来ある新人たちに嫌なことばっか言っちまった。
酒だ。
酒のせいだ。
あの度の強い紹興酒のせいだ。おいしかったです!
一番やってしまったのではないかと思われるのは、
編集長につい「校長と話してるみたいで緊張します」と言ってしまったことでしょうか。
「理事長がいい」と言われました。
もっと緊張するんですけど。
飲みすぎた翌日は大抵、目が覚めた瞬間に「わお死にたい」ってなりますが、
今回は寝ながらすでにうなされていたような。
しかも原稿まだちょっと残ってた。いぇい。
新人作品はこれから次々と刊行されますよ!
五月刊は、もうすぐです。

大桑八代さんはいい人っぽかった!
先輩・渡さんから「やいカミツキこれ食べろ」と流れてきたウインナーを「やい大桑これ食べろ」とまんま流したら食べてくれた!
〝八代〟って名前かっこいいからヴィランズに使いたいんだけどさすがに怒るかな!

近村英一さんとは話してない!
席が遠かった! 僕にとっては「遠」村英一さんだった! なんのこっちゃ!
ちなみに、
ヴィランズの三巻は来月です。
表紙のきいろが堪らんですよ。
変態なりに頑張ったので、こちらもよろしくお願いします。
数ヶ月ぶりの更新か。まじか。
今年はちゃんと書くって決意してたんじゃないの?
君の決意ってそんなに軽いの? なんなの? 綿毛なの? 毛なの? 君、毛なの?
やめて毛とか言わないで。
ただ聞いて欲しいこの言い訳を。
僕はだいたい一冊分を一ヶ月くらいで書くのですが、この一ヶ月間というのが地獄でして、
あまり大きい声では言えないのですが、この期間、僕は変態します。
いいえ変態とは言っても、全裸になったりパンツかぶったりするわけではありません。
サナギの状態から、ぶわっさあっと羽を広げ覚☆醒。
わあい原稿、カミツキ原稿だーいすきー状態になるわけですね。
朝起きて原稿、喫茶店行って原稿、夕方ちょっとオエッとなって夜原稿。
恥ずかしながら遅筆なもので、
一日でもノルマを達成できないともう〆切に間に合わないという背水の陣。初日からクライマックス。
生活のバランスは乱れ、気が付けば食事は一日一回。
原稿以外ほとんど何もしませんから、部屋も心も荒むばかり。
誰とも会わず口数は減り、笑い方を忘れてしまっては、ブログなんて書けないのです。
でも、もう、終わった!
飛ぶのなんて疲れたよ。サナギの中で二度寝したい。
ということで
昨日の第七回小学館ライトノベル大賞の授賞式では
人間を取り戻すべく飲みまくり、
酔って饒舌となった舌は、
この一ヶ月の苦しみをぶつけるべく、
新人たちの出鼻を挫くべく、
「これからつらいぜえ? きついぜえ? ワイルドだろう?」と
ああちくしょう。酒に飲まれた。未来ある新人たちに嫌なことばっか言っちまった。
酒だ。
酒のせいだ。
あの度の強い紹興酒のせいだ。おいしかったです!
一番やってしまったのではないかと思われるのは、
編集長につい「校長と話してるみたいで緊張します」と言ってしまったことでしょうか。
「理事長がいい」と言われました。
もっと緊張するんですけど。
飲みすぎた翌日は大抵、目が覚めた瞬間に「わお死にたい」ってなりますが、
今回は寝ながらすでにうなされていたような。
しかも原稿まだちょっと残ってた。いぇい。
新人作品はこれから次々と刊行されますよ!
五月刊は、もうすぐです。
![]() |

大桑八代さんはいい人っぽかった!
先輩・渡さんから「やいカミツキこれ食べろ」と流れてきたウインナーを「やい大桑これ食べろ」とまんま流したら食べてくれた!
〝八代〟って名前かっこいいからヴィランズに使いたいんだけどさすがに怒るかな!
![]() |

近村英一さんとは話してない!
席が遠かった! 僕にとっては「遠」村英一さんだった! なんのこっちゃ!
ちなみに、
ヴィランズの三巻は来月です。
表紙のきいろが堪らんですよ。
変態なりに頑張ったので、こちらもよろしくお願いします。
- 関連記事
-
- 泣く君に似た、桜雨かな。 (2013/06/13)
- 第七回小学館ライトノベル大賞に出席してきました。 (2013/05/16)
- 秀吉、雨天に散る。 (2013/03/01)