やったぜ二日目。

二連勤です。せめて一週間はブログ続けるんだ。がんばれ。

昨日の記事に拍手がついておりました。
訪問していただいたのですね。ありがとうございます。
え、でも放置していたのにどうして……?
きっと更新されると知らされるタイプなのですね。
まさか毎日チェックしたりはしていないよね。
もうしそうなら、胸が痛いよ……?

さて今日は、毎度のごとく夕方に目が覚めて、
どうしても「しまほっけ」が食べたいと思い至り、
池袋の海鮮居酒屋へ向かうべく、
自転車にまたがったのでありました。

冷たい風に混じる秋の気配。
「ちょっと薄着すぎたかな」などと思いつつ、せっせとペダルをこぐ池袋手前。
〝カレーは飲み物。〟という粋な店名のカレー屋を見つけ、「お酒呑む前にカレー飲んでいこう」などと。
それが間違いの始まりだった。

うっかり大盛りを平らげてしまい、もう「しまほっけ」なんてどうでもいいと、踵を返した池袋手前。
ねえやっぱりカレーは食べ物だと思うよ……?
腹いっぱいなのでマックで仕事しよとポメラを広げ、こうしてブログを書いているのでした――って、違う!
これは違う!

言いたかったのはこんな、「ぼくの今日の夕ご飯」みたいなことじゃないんだ。
書きたかったのはこんな、「カレーおいしかったです」みたいなことじゃないんだ。

僕の夕飯などに興味あるまい。
そんなのどうでもいいわ。

宣伝だ。これは宣伝ブログなんだ。宣伝をせねば。
けど自分の本語るのって、気恥ずかしいんですよね。

作者がおもしろいよ! と言ったって、そりゃあ作者はそう言うよ、って感じでしょう?
作家はすべからく、自分のはおもしろいと思っているべきさ。
買ってもらうからには、楽しんでいただきたいもの。
手を抜くわけには、いかないもの。

じゃあどうやって宣伝するかなあ。
うーん……。

……カレーおいしかったです……。
関連記事

0 Comments

Post a comment